top of page

カフェ巡り 京都編

  • 執筆者の写真: 井筒 清史
    井筒 清史
  • 2020年3月20日
  • 読了時間: 1分

京都もアツいカフェがたくさんありそうです。


私が訪れた3店をご紹介します。



名前が被っていてビビましたが、いいロースターさんです。


ree

少し奥まっているところにあるので見つけ辛いかもです。


ree

余裕でek43-sが置いてあります。


ree

エチオピアは美味しく、ルワンダは氷を入れずにグラスの外に氷を置いて15℃で提供、18℃で飲み頃と説明してはる、こだわりのお店です。


豆はルワンダを買いました。



若い女性で、元教師で元栄養士という方が開業されてて、1年くらいらしいです。


ree

温度変化での味の変化をワイン的に味わってほしいみたいですね。


ree

ロゴがあるとブランディングしやすそうやなと思います。


ree

こちらではパナマの豆を買いました。


ree


白いカフェです。


ree

ek43白があり、色が参考になりました。ek43-s白がほしいです。


ree

焙煎中をはじめてみた気がします。


ree

スレイヤーのエスプレッソマシンが欲しいのですが、この色はちょっと。。笑


ree

コロンビアのコーヒーは独特なコクが有りましたが、美味しかったです。


ree


この様な感じで、京都のカフェはアツかったです。

コメント


Join my mailing list

Thanks for submitting!

© 2019 by Kiyoshi Izutsu. Proudly created with book lovers

bottom of page